先日参加したある会合で、少子高齢化、人口減少の問題を勉強した。子育てへ経済面での支援も重要。出生率を上げる事も重要。でも、一番重要なんは、今、存在する子ども達を大切に育む事やと思う。親も社会もホンマに今、子どもを大切にしてると言えるやろか?経済的支援より生きる力を教える事、つまり子ども達への一番の支援は教育やと思う。
教育が少子高齢化の抑制になるのか?
少子高齢化社会を乗り越える力にはなる!
そろそろ支援=金、一辺倒の施策はやめて、税金より真心を必要とする施策に重点を置くべきや!
朝から、アタマ使こてしもた、。アメ舐めよ(⌒-⌒; )
-
最近の投稿
最近のコメント
- マギーズ神戸プロジェクト に 笹川文子 より
- マギーズ神戸プロジェクト に 菅野 喜一 より
- マギーズ神戸プロジェクト に 吉見佳世子 より
- 第329回定例会で質問をいたしました。 に 竹下三隆 より
- 被災地訪問記 その7 「神よ」 に 伊藤 傑 より
アーカイブ
カテゴリー