おはようございます(^^)
夕べは懐かしい人から25年ぶりに連絡が入り、嬉しいやらビックリするやら!
ツィーター経由でしたが、フェイスブックも含めネットの力ってスゴイですね!

今、テレビでは奈良県の女子中学生いじめ事件が報道されている。大津の事件が問題になり、慌てたって感じか?
子ども達の多くは友達関係が全てで、大人との人間関係を結ぶ事が出来ない。子どもから見た大人は信頼するに値しない存在なんやろなぁ。「いじめ」を無くすには、いじめ=犯罪と加害児童を吊るし上げにするだけでは無理や!道徳教育をするだけでもダメ!それより先にせなアカン事、それは、我々大人が規範意識をシッカリと持ち、子ども達の模範になる事や!
損得を教える教育、大人が子どもに教えるんは「得」やなくて「徳」!

日本人のDNAを呼び覚ませ!

よし!気合い入った!
今日も全開や〜!
1.2.3.ガァオ〜(^O^☆♪

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です